前回に引き続き宮古島についてお伝えします(^^)
今回は宮古島の魅力の一つといえる
2つの橋をご紹介します。

◎来間大橋
宮古島と来間島を結ぶ「全長1690m」の橋
大橋から見える海の色は沖縄でもナンバーワン!
その理由は宮古島と来間島との海峡は流れが速く、
常に海の水が循環しているので
透明度がとても高いようです。
まさに「神秘的な海の色」でした。

◎池間大橋
宮古島で一番最初に架かったのが
宮古島の北西にある小さな離島・池間島とを結ぶ
「池間大橋」です。

☆池間大橋の景色を楽しむポイント☆
池間島側の橋のたもとに売店が数件並んでいて、
広めの駐車スペースがあります。
展望台を備えた売店もあり、
そこからの眺めは抜群に綺麗!
そしてもう一方の宮古島側は売店はないものの、
駐車スペースはあります。
こちらは店がないせいか人も少なく、
のんびりじっくりと絶景を楽しめます。

また橋の上から海を眺めるのもオススメです!
車はいずれかの駐車スペースに停め、
徒歩で橋を渡ってじっくり見ると
底まで透けて見えている海がとても美しいです。

ぜひ宮古島に行く際には
世界でも有名なコバルトブルーの海を
橋から楽しんで見て下さい😊✨